
こんなタイトル、ちょっと前では☆mikoも????ほんとに??と
懐疑的でした。
”食べるものを替えるとからだは変わる。
生活も変わる”
この本の内容は、マクロビオティックに関してですが
体質改善にも良いことずくめなのであります。
今はマクロビなんておしゃれな言葉で言いますが、
簡単に言うと”昔のおばあちゃんの食生活が一番からだにいい”ってことですね。
今のような肉食やインスタント食品がなかった頃の食事。
旬のお野菜をふんだんに使い、ミネラルたっぷりの昆布とか海藻や
スタミナ源の良質なタンパク質を持つ大豆、
滋養のあるごまをアクセントに使った副菜などなど。。。
おやつも白いお砂糖ではなく、はちみつや黒砂糖、あずきを
つかったものなどばかりでした。
食べる物を替えると、量が変わります。
量が変わると、意識が変わります。
意識が変わると、いたわりが生まれます。
今あるからだを、大事に、大事に。。。
食べるものを替えるだけで、体つきも変わります。
そして自分の置かれる環境も変わってきます。
たかが食事、と思われるかもしれませんが
自分を取り巻いているとても大事なことなのです。
からだに優しい体質改善してみませんか??
当店では
「食べることの重要性」
「ちゃんと眠る必要性」
を指導しています。
ビズライフスタイル☆未来社
1ヶ月の体質改善プログラムを行っています
♪完全予約制
♪週1(5〜8日に1回)耳つぼスワロフスキー貼り替え×5回
♪スワロフスキー6カ所(片耳3カ所) 1回 3000円
♪出張致します(遠方の方もご相談ください)
オーナーメールまたは クリック→メール
TEL 090-3963-4390
(出られない時間もありますので留守電にメッセージをお願いします)まで。
はまぞう版ブログ→ クリック