食事と睡眠の関係

食事と睡眠の関係


食事と睡眠の関係は、とても密接した関係にあるようです。
”あるようです”というのは、
実際に☆mikoが経験をして言っていることなので
正しい論文もあるかどうか分かりません汗汗

朝の自分を観察すると・・・・

機嫌が悪い →夜、良く眠れなかった 
なぜ眠れなかったのか? →考え事をしていた 
 →イライラして、つい夕食を食べ過ぎた
 →夕食の前にも甘い物を食べた

こんな構図ができました。

ことの発端はイライラがあるのですが、
その為に必要以上に食べ物を食べていたのです。
夜、たくさん食べ過ぎると眠っている間も胃や腸は働いています。
体は疲れて本当は睡眠に集中したいのに
胃や腸を動かさなければならない為に、深い睡眠が取れません。
深い睡眠が取れないと、人はイライラしたり過食に走ったりします。

”食べるもの、食べる量、食べる時間”
質の良い睡眠を取る為には、こういったことも密接に関係しているのですね。

食事と睡眠の関係

当店では
「食べることの重要性」
「ちゃんと眠る必要性」
を指導しています。

ビズライフスタイル☆未来社
薬を使わない「耳つぼ」刺激で
1ヶ月の体質改善プログラムを行っています

♪完全予約制
♪週1(5〜8日に1回)耳つぼスワロフスキー貼り替え×5回
♪スワロフスキー6カ所(片耳3カ所) 1回 3000円
♪出張致します(遠方の方もご相談ください)


オーナーメールまたは クリック→メール
TEL 090-3963-4390
(出られない時間もありますので留守電にメッセージをお願いします)まで。

はまぞう版ブログ→ クリック

同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
お引っ越しします!!
本日、イベント開催日!!
イベントで☆プレゼント
今月のヨガ練習会
長岡式酵素玄米講習会のご案内
イベント出店します!
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 お引っ越しします!! (2011-11-19 16:41)
 本日、イベント開催日!! (2011-10-30 03:47)
 イベントで☆プレゼント (2011-10-17 22:43)
 今月のヨガ練習会 (2011-10-15 09:09)
 長岡式酵素玄米講習会のご案内 (2011-09-30 22:05)
 イベント出店します! (2011-09-26 22:53)

Posted by miko-mama. at 2011年04月01日22:24

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
食事と睡眠の関係
    コメント(0)