
日本以外の国の人から見ると、日本人は「NO」と言えない人種のようですね。
「和」を尊重する美しい文化を持っているからだと思います。
必要ないものは「いらない」と言えないために、たくさんのものが増えてきました。
モノ、情報、感情、文化、病気、イザコザ…(>_<)
体も同じだと思います。
本当はいらないのに、体に悪いと分かっていながら、手軽さが先行されてしまい、食べてたり、飲んでたりしてしまいます。
「いただきます」をして、これから食べるものを観察してみましょう。
添加物ばかりではないですか?
砂糖漬けみたいな食品ではないですか?
バランスは良いですか?(偏ったものではないですか?)
これから頂く食べ物は、私達のいのちを作ってくれます。
これは良くないもの、と思ったら体に入れないようにする事も大事です。
自分の感情まかせにせず、体の必要としているものを探してみましょう。

当店では
「食べることの重要性」
「ちゃんと眠る必要性」
を指導しています。
ビズライフスタイル☆未来社
薬を使わない「耳つぼ」刺激で
1ヶ月の体質改善プログラムを行っています
♪完全予約制
♪週1(5〜8日に1回)耳つぼスワロフスキー貼り替え×5回
♪スワロフスキー6カ所(片耳3カ所) 1回 3000円
♪出張致します(遠方の方もご相談ください)
オーナーメールまたは クリック→メール
TEL 090-3963-4390
(出られない時間もありますので留守電にメッセージをお願いします)まで。
はまぞう版ブログ→ クリック