本日のお弁当

パート勤めの時は☆mikoのお昼はお弁当です。
(ちなみに主人も)

今日のお献立

本日のお弁当

左下から
じゃがとタマネギのもちきび煮
たかきび入りチリビーンズ
キャベツの塩揉み(レモン風味)
セロリ葉の金山寺炒め
梅干し
玄米ごはんwithごましお


ベジなお弁当になりましたicon06
ごはんの量が少ないと思われがちですが、
ゆっくりよく噛んで食べると、この量でかなり満足できます。


最近取り寄せたたかきび

本日のお弁当

うるちあわと紫米も一緒に取り寄せてみました。
圧力鍋があれば炊くのに時間も短縮できます。
もちろんお鍋でも炊けます。
ちょっと塩を強めに炊いて、炒め物やスープなどにもいろいろ利用できます。
お肉代わりに団子にして揚げても美味しかったですicon06

噛めば噛むほど味の出る「穀物」
お肌の為のビタミン類も豊富なんですよ。
体の中からデトックスできますemoji13


長野県産穀物販売「ひとにぎり どっとこむ」
http://www.hitonigiri.com/


本日のお弁当

当店では
「食べることの重要性」
「ちゃんと眠る必要性」
を指導しています。

ビズライフスタイル☆未来社
薬を使わない「耳つぼ」刺激で
1ヶ月の体質改善プログラムを行っています

♪完全予約制
♪週1(5〜8日に1回)耳つぼスワロフスキー貼り替え×5回
♪スワロフスキー6カ所(片耳3カ所) 1回 3000円
♪出張致します(遠方の方もご相談ください)


オーナーメールまたは クリック→メール
TEL 090-3963-4390
(出られない時間もありますので留守電にメッセージをお願いします)まで。

はまぞう版ブログ→ クリック

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
笑顔イベント、ありがとうございました!!
呼吸のはなし
免疫力が低下するとき
日常のありがたさ
ついにはじめてみました!
アシュタンガヨガ練習会、終了しました!
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 笑顔イベント、ありがとうございました!! (2011-10-31 04:13)
 呼吸のはなし (2011-10-20 21:52)
 免疫力が低下するとき (2011-09-29 22:01)
 日常のありがたさ (2011-09-21 19:57)
 ついにはじめてみました! (2011-09-20 22:59)
 アシュタンガヨガ練習会、終了しました! (2011-09-16 06:50)

Posted by miko-mama. at 2011年04月19日07:43

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
本日のお弁当
    コメント(0)