
子供は「寝る子は育つ」ってよく言いますよね。
おとなも同じではないでしょうか??
いやいや、これ以上育ってしまっては困りますが
寝ることにより、ホルモンバランスを保ったり
心的ストレス、体力的なストレスから解放されているのではないかと思います。
心的ストレスや体力的ストレスは自分の感覚で「疲れた〜」と
感じることができますが、自分では気づかない疲れもあるんです。
それは、「内蔵の疲れ」。
内蔵は痛くなったりして危険信号を発していますが、
疲れたぐらいでは信号は発せられません。
私たちが思うまま食べている食べ物を、ただ、だまって
一生懸命に消化しているのです。
眠る暇(休む暇)もなく。
安らかな睡眠を得たいと思ったら、内蔵を休めてあげてください。
やり方は簡単。
「食べる量を減らす、よく噛んで食べる」だけです。
睡眠に関して”不安で仕方ない、夜よく眠れない”など
心的ストレスを感じている方がいらっしゃいましたら、ご相談ください。
自律神経の働きを「耳つぼ」刺激でサポートし、
快眠のお手伝いをしています。

当店では
「食べることの重要性」
「ちゃんと眠る必要性」
を指導しています。
ビズライフスタイル☆未来社
薬を使わない「耳つぼ」刺激で
1ヶ月の体質改善プログラムを行っています
♪完全予約制
♪週1(5〜8日に1回)耳つぼスワロフスキー貼り替え×5回
♪スワロフスキー6カ所(片耳3カ所) 1回 3000円
♪出張致します(遠方の方もご相談ください)
オーナーメールまたは クリック→メール
TEL 090-3963-4390
(出られない時間もありますので留守電にメッセージをお願いします)まで。
はまぞう版ブログ→ クリック